Hello, World!

CreativeNeoTokyo(クリエイティブ・ネオ・トーキョー)というWebサイトを公開しました。

クリエイティブのスキルを持つことによって「現在のスキル × クリエイティブ」としてスキルを拡張したい方におすすめしたいです。

Web制作などの具体的なスキルを身につけること自体が目標ではなく、「クリエイティブ × 農業」のようにクリエイティブと何かを組み合わせるなど、多分野のスキルとの融合によって化学反応を起こし、課題を一緒に解決していきたいと思います。それぞれのプロフェッショナルが、それぞれの分野で交差する領域を広げていきます。

2022年1月1日、日本人の人口が1億2,544万人で、19歳以下の人口が2,032万人らしい。その数に衝撃を受けました。
» 統計局/人口推計

問題は、クリエイティブ・リテラシーがあまりに低く、このまま日本が弱体化する道をたどることです。そんな未来を望んでいません。CreativeNeoTokyoはセグメントを選んでターゲットとしないようにみえるわけですが、世代や性別や職業など既存のセグメントはしていないということです。

学ぶことをやめた人、美しい未来をつくることをやめた人。それは世代や性別や職業を指すものではなく、disられた層の中にも優秀な人がいます。その個の力を既得権益と共に葬ってしまうのはあまりに絶望的でしょう。

まずは、数週間のうちにざっくりロードマップを公開します。そして、2022年前半にベータテストを開始して、より良いコース制作や仕組みづくりのためのフィードバックをお願いしたいと考えています!

――そして、調和とクリエイティブをすべての人に🖖

追記:メール登録ページを追加しました。ベータテスト開始のご案内をさせていただきますね。
» メール登録する!